アコギ弦
先日のレコーディングリハの録音を聴いていました。
パズルのように様々なパーツが繋がって、一体どんなものが出来上がるのか?
想像するだけでワクワクします!!
明日もリハーサルなのでバッチリ集中してやってきます。
さて、ここからはアコースティックアンセムに向けての準備。。。
気分は今だに初心者、追求すればするほど興味がわきます(笑)
ということで、新たなアコギ弦を試しています。
今までと同じ”SIT”のやつだけど、素材の違うやつを、、、
音が気に入ったら、早速ちょっと多めに注文しておこう。
ギター本体もそうだけど、ギター弦もかなり値上がりしてきているからな〜
弦を買いだめしておくなら、中でビニールに入っている奴が良いと思いますよ。
経験上、紙のやつは保存状態により錆びやすい印象があります。
| 固定リンク